deg84's blog

被れる帽子がなくて諦めてしまった頭大きい族は一度UNNAMED HEADWEARを試して欲しい

#ファッション

小さい頃の記憶では夏の暑い日にキャップを被ってた気がするんですが、いつしか被れなくなってしまいました。

一度被れない経験しているので、帽子屋を見つけても被ろうとはしません。

でも稀に良いかもなーと思って被ろうとすると、頭にちょこんと乗った状態でそれ以上深く被ることは出来ない。

今回もやはりダメだったか…

そんなことを繰り返している人は、是非UNNAMED HEADWEARの帽子を試してもらいたいです。

(広告じゃないよ?)

UNNAMED HEADWEARとは

UNNAMED HEADWEARは頭が大きな人に向けた帽子のブランドです。

最初はマクアケでクラウンドファンディングをして立ち上げたみたいですが、今は公式ネットショップから購入することができます。

詳しくは公式ホームページを見てもらえればと思います。

公式にあるメッセージ。

帽子によくある【フリーサイズ】
それは、頭の大きい私たちにとって、フリーと呼ぶにはあまりにも「不自由」なサイズ展開。

共感しかない。

今回買ったもの

購入したのはこれです。

DEEP / BLK

UNNAMEDのキャップの中では最も深さのあるDEEP CAPです。 頭が大きいとお悩みの方に是非被って頂きたいキャップです。厚手のコットンツイル生地を使用し、長く着用できる定番キャップとしてお使いいただくのにピッタリです。つば幅も通常より広めな設計になっているので、顔が大きいとお悩みの方にも非常に似合いやすいアイテムです。 COLOR:BLACKFABRIC:COTTON 100% 【SIZE】①頭囲 60~64cm②トップボタンからツバ付け根まで 18cm③高さ 13cm④つば長さ 7.5cm⑤つば幅 20cm (多少の誤差がある場合がございますがご了承ください)

unnamedheadwear.com

深めのキャップにしました。

試着できるところがあるとよかったんですが、無さそうだったのでとりあえず買ってみることにしました。結果バッチリだったので良かったです。

購入するのも公式ネットショップしかないっぽいです。

試着やZOZOTOWNとかでも買えるようになったら最高ですね!

さいごに

この記事を見てる方はきっと頭が大きい族の方だと思うので、もし気になったら買ってみてください。

キャップ以外にも色々型があるので、きっと自分にあった帽子が見つかるんじゃないかなーと思います。

deg84

フリーランスでWeb系のエンジニアとスクラムマスターをやっています。

© 2020 deg84